先輩インタビュー

石坂 加津子
吉備の里地域生活ホーム
次長
1991年入職
次長
1991年入職
Q.吉備の里で働こうと決めた理由を教えてください。
他法人の見学をさせていただいた中で、丁寧に対応して下さった職員の方々、また、利用者の方お一人おひとりが真剣に仕事に取り組んでいる姿を見て、吉備の里で働こうと決めました。
Q.実際に働いて大変だったことはありますか?
新人職員の時、利用者の方と接する際に、どのように寄り添っていけば良いのか、また、どのように声掛けすれば良いのか等、対応に苦慮した時期がありました。その時に上司が相談に乗って下さったり外部研修に行かせていただいたことで、少しずつではありますが、利用者の方と信頼関係を築けるようになりました。その時から継続して支援したことが今も役に立っています。
Q.仕事のやりがいを教えてください
利用者の方と向き合いながら、自分自身も成長できたこと、それが長期にわたって今も役立っていることです。
Q.日々の業務の中で大切にしていることはどんなことですか?
支援の中で大切なのは、スタッフとのチームワークだと思っています。職員同士で細目に情報共有しながら、利用者の方が安心して過ごせる環境を作るように心がけています。
Q.吉備の里の魅力を教えてください。
職場の雰囲気はとても良く、日々のコミュニケーションを図りながら業務を進めています。また、困った時には、相談できやすい環境となっています。
Q.最後に就職を考えている方へメッセージをお願いします。
吉備の里では、福祉職の経験を問わず、すべての職員が働きやすい環境を整え、安心して長く働ける職場づくりを大切にしています。産前産後休業や育児休業の制度も充実しており、女性はもちろん、男性職員の育児休業取得実績もあります。ライフステージが変わっても、安心して働き続けられる環境が整っています。
興味をお持ちの方は、ぜひ一緒に働いてみませんか?職場の雰囲気や具体的な仕事内容を知るために、見学や相談も随時受け付けています。少しでも気になることがあれば、お気軽にお問い合わせください。皆さんとお会いできるのを楽しみにしています!